Gym & Personal Training
24時間ジム・パーソナルトレーニング

Machines
マシン紹介

スタイリッシュなデザインが人気のイタリア製高級フィットネスマシン・ブランド『テクノジム』。
人間工学に基づく研究開発から生み出されるテクノジムの最新のマシンは、世界中のスポーツ施設、高級ホテル、プロチームで高い評価を得ており、多くのトップアスリートやセレブリティたちに愛用されています。
-
RUN 600
トレッドミル(ランニングマシーン)。音楽を聞いたり映像を見ながら、自分のペースに合わせてランニングやウォーキングがおこなえます。
-
RECLINE
エクササイズバイク。腰や筋肉の痛みから運動を制限される方でも、無理なく適度なエクササイズを楽しくおこなうことができます。
-
BIKE
エクササイズバイク。本物のサイクリングに近い感覚が体験できます。楽な姿勢でエクササイズできるだけでなく、よりリアルでライディングが楽しめます。
-
SYNCHRO
クロストレーナー。関節に過度な力を加えず、ランニングの動作、ウォーキングの動作、階段を登る動作といった脂肪燃焼に効果的な動作をおこなえます。
-
CHEST PRESS
チェストプレス。ベンチプレスの動きに近い動作で、おこなう種類のトレーニングによって、大胸筋・上腕三頭筋、三角筋前面に効果があります。
-
SHOULDER PRESS
ショルダープレス。肩の三角筋という筋肉が鍛えられます。三角筋は前部・中部・後部の3つにわかれますが、前部を中心に全体を鍛えられます。ト
-
PECTORAL
ペクトラル。身体を傾斜させるパターンの運動で、三角筋前部への負担を最小限に抑えながら、胸筋の多くの部分に刺激を与えます。
-
LOW ROW
ローロウ。背中の筋肉群を鍛えるマシンです。両腕一緒でも片腕ずつでも行えるので、バランスの取れた筋力向上が可能です。
-
LAT MACHINE
ラットマシン。背中の筋肉を鍛えられるマシンです。バーを握る手幅を広く握ったり、逆に狭く握ったりして、違う筋肉を刺激できます。
-
ROTARY TORSO
ロータリートーソ。腹斜筋が鍛えられます。座ったままで肩をクッションにあて、上半身を左右交互にまわすだけでエクササイズができます。
-
LEG CURL
レッグカール。太ももの裏側の筋肉であるハムストリングが鍛えられます。エクササイズ中は関節を正しいポジションに固定できるようデザインされています。
-
LEG EXTENSION
レッグエクステンション。太ももの前面の筋肉、大腿四頭筋が鍛えられます。下半身の筋トレになるだけでなく高いダイエット効果も得られます。
-
LEG PRESS
レッグプレス。主に、大腿四頭筋とお尻の大殿筋を中心に、ハムストリングや内転筋群、そしてやり方によってはふくらはぎの筋肉までを鍛えられます。
-
ADDUCTOR
アダクター。様々な関節動作に置いて関節を内側方向へ動かす内転動作に作用する内転筋群を鍛えられます。スポーツ全般などでも重要な筋肉群です。
-
ABDUCTOR
アブダクター。足を付け根から外側に開く際に起こる股関節の外転に作用する筋肉群を鍛えられます。生活の中で体を安定させるためにとても重要です。
-
RKINESIS
キネシス。全身の筋肉やバランス、体力、柔軟性をトレーニングすることができるます。1台で200種類以上のエクササイズが可能です。
-
DUAL ADJUSTABLE PULLEY
デュアル・アジャスタブル・プーリー。ツインタワーによるケーブルモーションで無限のエクせサイズが可能になります。女性にも楽に使うことができます。
Personal Training
パーソナルトレーニングの紹介

お客さまのご要望にお応えするあなたのためのオリジナルプログラムをマンツーマンでおこないます。
専属トレーナーが、お客さまの目的や期間に合わせて最適なトレーニングプログラムを作成いたします。ダイエットや姿勢改善、スポーツコンディショニングやリハビリを兼ねたトレーニングなど、さまざまなニーズに1対1の個別指導で対応します。
-
コミュニケーションを大切に相談しながらトレーニング
パーソナルトレーニングではお客さまとのコミュニケーションが大切です。つねにお客様の状態や変化を把握し、プログラムの見直しもおこなうなど、信頼関係を築きながら進めていきます。
-
マンツーマンだからできる丁寧な指導
しっかりとトレーナーがフォームをチェックしながら進めていきますので、1人でおこなうよりも効果的でケガなどのリスクの少ない、自分に合ったトレーニングがおこなえます。
-
フィットネスモールのDAINOだからできること
例えば、ボルダリングのレベルアップをパーソナルトレーニングでおこなうなど、さまざまな利用の仕方に対応できるのもフィットネスモールであるDAINOならではのポイントです。
Flow
パーソナルトレーニングの流れ
-
カウンセリング
カウンセリングシートに基づいて、お客さまのご要望や方向性を確認します。
-
コンディショニング & ケア
ストレッチなどをおこなって、身体をニュートラルな状態に戻します。
-
トレーニング
お客さまに合わせて作成したトレーニングメニューをおこないます。
-
アフターカウンセリング
トレーニング後の変化をお互いに確認していきます。
Trainer
トレーナー紹介
Contact
お申し込み、見学、ご質問はこちらから
- お電話でのお問い合わせ
-
TEL.089-913-6688
※受付時間は 曜日によって異なりますので、店舗情報をご覧ください。